- 導入の背景
- 高炉で使用する鋼材の補修及び解体作業を行っています。
補修作業は主に溶接、解体作業はガス溶断を行っており、作業中は常に熱の影響を受ける環境で、これまではスポットクーラーなどで暑さ対策を行ってきました。
鋼材は高温の環境で使用するため、クラック(亀裂)などの定期補修は欠かせない業務で、対象物が大きい場合には二人同時に作業を行っています。
- 導入の経緯
- 昨年(2018年)の6月に協力会社主催の安全衛生展示会でCOOLEXを確認しました。
本格的な夏を迎える前に計画的に熱中症対策に取り組もうと考え、4月に問い合わせし実際の現場でデモを行いました。
主要な関係者を10名以上集め、全員が着用した上で冷却感とホース取り回しを評価。
その結果、5月中旬には導入を決定しました。
- 導入の効果
- COOLEXを着用した時と未着用時での温冷感や快適感の評価を各30回以上実施しました。
またサーモグラフィで表面温度を測定し、身体が冷却されていることを検証。
表面温度の低下も見受けられ、人が感じる感覚評価でも着用時の方が快適に作業ができ、環境改善にも効果的でした。
チラーは台車におき、延長ホースや二人用分岐ホースなど作業内容にあわせて使い分けています。重機・ディーゼル電車の運転手など、動きを伴わない他の作業現場でも、非常に有効であると考えています。
- 業種
- 金属加工関連
- 事業内容
- プレハブ住宅の鉄骨、パネルの製造
- 設置機種
- COOLEX-1 5台
- 都道府県
- 新潟県
- 業種
- 鉄鋼・非鉄・金属
- 事業内容
- ファーネス事業本部 名古屋事業所
- 設置機種
- COOLEX-Multi
- 都道府県
- 愛知県
- 業種
- 鉄鋼・非鉄・金属
- 事業内容
- 神戸製鋼グループのアルミ押出製品製造
- 設置機種
- COOLEX-1
- 都道府県
- 山口県
- 業種
- その他 製造業
- 事業内容
- 金属加工
- 設置機種
- COOLEX-1
- 都道府県
- 高知県
- 業種
- 鉄鋼・非鉄・金属
- 事業内容
- 製造請負サービス・物流サービス
- 設置機種
- COOLEX-1
- 都道府県
- 和歌山県
- 業種
- 一般機械・電機
- 事業内容
- 産業機器の開発・製造・販売
- 設置機種
- COOLEX-M131
- 都道府県
- 大阪府
- 業種
- タイヤ・ゴム関連
- 事業内容
- タイヤ製造
- 設置機種
- COOLEX-1
- 都道府県
- 兵庫県
- 業種
- 鉄鋼・非鉄・金属
- 事業内容
- 金属加工
- 設置機種
- COOLEX-1 可動アーム架台
- 都道府県
- 福岡県
- 業種
- 鉄鋼・非鉄・金属
- 事業内容
- 鉄鋼事業
- 設置機種
- COOLEX-1
- 都道府県
- 広島県
- 業種
- 鉄鋼・非鉄・金属
- 事業内容
- 鉄鋼事業
- 設置機種
- COOLEX-1
- 都道府県
- 愛知県
- 業種
- 食品・飲料
- 事業内容
- 菓子製造業/飴製造工程
- 設置機種
- COOLEX-1
- 都道府県
- 岐阜県
- 業種
- 電子・精密機械
- 事業内容
- 理科学機器、分析・計測機器、医療機器等の開発・製造及び国内外への販売
- 設置機種
- COOLEX-1
- 都道府県
- 山梨県
- 業種
- タイヤ・ゴム
- 事業内容
- 合成ゴムパッキンの製造
- 設置機種
- COOLEX-1
- 都道府県
- 千葉県
- 業種
- 食品・飲料
- 事業内容
- 穀粉・包装餅製造販売
- 設置機種
- COOLEX-Light
- 都道府県
- 兵庫県
- 業種
- 鉄鋼・非鉄・金属
- 事業内容
- 金型関連部品加工業
- 設置機種
- COOLEX-1
- 都道府県
- 愛知県
- 業種
- 鉄鋼・非鉄・金属
- 事業内容
- 鉄鋼事業
- 設置機種
- COOLEX-1
- 都道府県
- 大阪府
- 業種
- 食品・飲料
- 事業内容
- パン製造
- 設置機種
- COOLEX-Light
- 都道府県
- 宮崎県
(営業時間:平日9時〜18時)